ホーム創作日記

インターネットで選ぶ全日本小説大賞98
投票用紙(国内版)

企画の詳細に関しては、インターネットで選ぶ全日本小説大賞98
のページをご覧ください!                

----- 全体について -----

総評:本格ミステリ的には、あまり奮わなかった年であった。一人気を吐い
   たのが、麻耶雄嵩。麻耶らしき作品の復活が嬉しい限り。代表作にな
   ってもいい作品を連発した森博嗣と、大作連発の山田正紀がこれに続
   く。                            

----- 個別作品 その1 -----

タイトル1: メルカトルと美袋のための殺人
ジャンル1: ミステリ 作者名1: 麻耶雄嵩
点数1: +7

感想1:新本格随一の奇想の驍将、麻耶雄嵩。ねじれた奇想と皮肉に満ちた
    第1短編集は、彼の持ち味が存分に発揮された、おそるべき完成度
    を持った名短編集。                    

----- 個別作品 その2 -----

タイトル2:
ジャンル2: ミステリ 作者名2: 麻耶雄嵩
点数2: +6

感想2:これまた、まさしく天才の所業。本格と不条理の融合した、麻耶雄
    嵩第3の奇想の傑作。麻耶ミステリのラストに待ち受けるのは、カ
    タルシスではなく、カタストロフィなのだ!         

----- 個別作品 その3 -----

タイトル3: 詩的私的ジャック
ジャンル3: ミステリ 作者名3: 森博嗣
点数3: +6

感想3:個人的には森作品のベスト。密室自体が伏線となる、密室の必然性
    の妙。動機も美しい。しかし、12章は不要だ。ラブ・ストーリー
    連作として読み込むファン向けのサービス?         

----- 個別作品 その4 -----

タイトル4: ターン
ジャンル4: SF・ファンタジー・恋愛小説 作者名4: 北村薫
点数4: +6

感想4:「たんぽぽ娘」「愛の手紙」等の名作SFに連なる、時間もののラ
    ブ・ファンタジー。柿崎の部分が現実の生々しさを描いて、興ざめ
    な点を除けば、ファンタジーとして評価できる。       

----- 個別作品 その5 -----

タイトル5: 幻惑の死と使徒
ジャンル5: ミステリ 作者名5: 森博嗣
点数5: +6

感想5:個人的には森第2位の作品。トリックとしては、森作品中最高だろ
    う。彼のトリックが、極めて奇術的であることに、改めて気付かさ
    れた作品。                        

----- 個別作品 その6 -----

タイトル6: 封印再度
ジャンル6: ミステリ 作者名6: 森博嗣
点数6: +5

感想6:「事件」「犀川と萌絵」「壺と匣」の三つのストーリーから構成さ
    れるが、白眉は最後の「壺と匣」の謎。これだけ綺麗に爽快に解け
    るとは思わなかった。見事なパズル。            

----- 個別作品 その7 -----

タイトル7: 妖鳥(ハルピュイア)
ジャンル7: ミステリ 作者名7: 山田正紀
点数7: +5

感想7:「閉じこめられた女」「女は天使か悪魔か?」二つの流れに、雑多
    な内容の盛り込み。焦点は定まらないが、サスペンスに、散漫では
    あるが豊富な風変わりな殺人は、面白い。          

----- 個別作品 その8 -----

タイトル8: 朝刊暮死
ジャンル8: ミステリ 作者名8: 結城恭介
点数8: +5

感想8:自画自賛な作品に滅多に満足作はないのだが、これは意外な掘り出
    し物。ご都合主義、安直な設定等、作りは安っぽいが、活字の世界
    が現実になっていく展開、トリックは上出来。        

----- 個別作品 その9 -----

タイトル9: 嗤う伊右衛門
ジャンル9: 時代小説・恋愛小説・純文学 作者名9: 京極夏彦
点数9: +5

感想9:現代の語り部たる京極が丹念に紡ぎ出した物語、実に哀しく切なく
    美しい。次は是非とも、京極版「耳なしほういち」を書いて欲しい
    なぁ。                          

----- 個別作品 その10 -----

タイトル10: 地底獣国の殺人
ジャンル10: ミステリ・冒険小説・SF 作者名10: 芦辺拓
点数10: +5

感想10:とんでも本と、秘境冒険SFと、戦争スパイものと、本格ミステ
     リのごった混ぜ。それぞれとしては、若干中途半端だが、破天荒
     な企てにしては、うまくまとめたと言える。        

----- 部門賞 -----

部門名: カムバック賞

部門作品名: スラム・ダンク・マーダー その他

部門評:クイーン流のロジック重視の智の愉しみに満ちた作品を、これか
    らも期待しています。                  

----- その他 -----

企画の感想:ミステリという言葉が、あまりにも多様な作品を許容する現
      在の状況において、ミステリー大賞→小説大賞という拡大の
      方向性も確かに一つ。しかし、本格ミステリファンとして
      は、狭義の本格ミステリのみを対象とした、何らかのベスト
      企画を切望する。                  
 

投票用紙(海外版)へ...

 

幻影の書庫へ戻る...

 

 

inserted by FC2 system